旅行から帰って来てからというもの仕事が山積みで日記をかくのをついついサボってしまいました。今日はどうしても書きたくなるような嬉しい事がありましたので久しぶりに書きます。
今日、「中庭のある家」に久しぶりにお邪魔しました。到着後早速外周を一回り。植栽や外観も特に問題は無く一安心でした。そして中へ。とってもスッキリと整頓されていて素晴らしいの一言です。収納の量やキッチンの使い勝手には特に気を遣って設計するものの、実際に住んでいると荷物がどんどん増えてしまうものです。収納も十分に足りているとのこと。綺麗に掃除されていてとても気持ちのいいお宅でした。キッチンも満足していただいている様子でした。お茶をいただいて(紅茶がうまかった)雑談をしていると、洗濯物は中庭のテラスに干されているそうです。これは、設計時の想定外でしたが、確かにそこでも良いですね。その他にも私が設計時に想定したものとは違ういろいろな工夫されていて、生活を楽しんでいただいているご様子でした。自分の設計した住宅で生活を楽しんでいただいているご様子でとても幸せな気分でした。設計者が使い方を固定してしまうのではなく、ふくらみのある、いろんな可能性のある空間造りをする。そういうのがいいんだなぁ。
生活の仕方やものの考え方いろんな面で勉強させていただきました。ありがとう。