わが家には、相田みつをさんの「こころの暦 にんげんだもの」という日めくり形式の作品集があります。1日から31日までひとつずつ言葉が書いてあって、1ヶ月間毎日違う言葉があるというものです。示唆に富む有り難い言葉ばかりで私のお気に入りなのですが、1ヶ月間毎日続けるのが難しいのです。いつも10日くらいは忘れずにめくれるのですが、いつの間にか忘れてしまうんです。月が替わると、さすがに気づいてまた1から始めます。だから月末の言葉は、あまり拝んだことがないんです。今日大掃除をしたので、31日にしてみました。31日は「おかげさん」です。ハッとして、今これを書いています。
今年一年いろんな事がありました。新しい方との出合いもありました。胃の痛くなるような事もありましたが、いろんな方に支えていただいたおかげでとても充実した日々が過ごせました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。まさに、今年一年を締めくくるのにふさわしい言葉です、「おかげさん」。