「ある家族の休日」の写真について

12/16の記事にある写真について少しだけ真面目に説明します。

・お母さんの座ってる椅子が妙にペタっとしてますよね。

 鋭い方はもうお気づきかと思いますが、

 使わないときは机の中に収納できてしまうのです。

・お母さんの右側が少し空いてますよね。

 ここにはプリンターとか用紙・周辺機器を収納しています。

 プリンターを使うときは机の天板を跳ね上げて使うようになっています。

 (説明しにくいので次回伺った時には写真撮ってきます)

私の仕事場もそうなのですがパソコンの周辺ってあまりスッキリしないですよね。

それを隠そうとして、人目につかないところにパソコン持っていくと、

パソコンを使うときは一人ぼっちになってしまいます。

隔離された空間にこもって孤独にならなくても、

プリンタや周辺機器にいつもつなぎっ放しでスッキリ・便利に使えるのです。

 ついでにもうひとつ

・お父さんの座ってる椅子に注目してください。

 座面の下は収納になっています。

座面の細かく分割した箱になっていて、キャスター(タイヤ)もついています。

子供たちの玩具はこの箱をコロコロと転がして片付けます。

こうしておけば簡単にスッキリ片付けられます。