何のひねりもありません。お菓子の話です。
駄菓子屋でも売っているイガイガのお菓子です。
その金平糖をいただきました。
でもちょっと違うのは江戸時代から京都で作られている由緒あるものだという点。
皇室の結婚式の引き出物として使われるものであることは知っていました。
見た目は私が子供のころから食べていたものと変わりません。
適当ににお口へポイッ・・・。
ビックリです。
おいしい。
新しい体験をさせていただきありがとうございます。
この金平糖のような、外観はいたってフツウだけどじっくりと味わえる建物はいいですよね。